ENTRY

新卒採用

リクナビ

中途採用

お問い合わせ

※当社コーポレートサイトのお問い合わせからエントリーください。

UXストラテジックプランナー

募集要項

募集職種

UXストラテジックプランナー

雇用形態

正社員

配属事業部

デジタルマーケティング支援事業部

仕事内容(全般)

会社の定める業務

仕事内容(募集職種個別内容)

BtoBマーケティングにおけるオウンドメディアの重要性が高まり続けている昨今、様々な業界の大企業様から経営計画達成のためのデジタル戦略に関連する引き合いを多くいただいています。
わたしたちは大手クライアントに対する顧客体験(CX)を軸としたデジタルマーケティング・コミュニケーション戦略のコンサルティング、コーポレートサイトやECサイトなど各種オウンドメディアのUI/UXコンサルティングを強みとし、これまで多くの企業様にご支援を実行しています。
デジタルマーケティング戦略提案特化型部門でストラテジックプランナーとしてのご活躍を期待しています。

具体的には

  • ・デジタル戦略立案に必要な各種ユーザー調査、ユーザビリティ調査やアクセスログ解析、競合分析の実施
  • ・クライアントの事業、サービス理解、各種調査分析結果をインプットとしたワークショップを通じて、クライアントのビジネス要件をデジタル要件へ落とし込み、課題設定、戦略立案を実施
  • ・課題解決に向けたデジタルマーケティング施策、顧客体験(CX)向上のための企画立案
  • ・調査分析、戦略、ビジネス要件、デジタル要件等を踏まえた上流設計-コンセプト立案、ユーザー定義、カスタマージャーニー/ユーザー体験(UX)設計、ユーザビリティ設計、情報設計、UI設計(ワイヤーフレーム、インタラクション設計)


※過去の経験からお任せできる業務を決めます。

募集背景

デジタルマーケティング業界市場でコンサルティングにおける地位の確立を推進していくため

魅力

  • ・CXコンサルティングパートナーとして、国内上場企業など大手クライアント企業のデジタルマーケティング支援、Webサイトリニューアルプロジェクトに携わることができ、キャリアにおける経験を高めることができます。
  • ・業界における優位性の源泉である、当社オリジナル且つ唯一無二のリサーチパッケージを用いたリサーチを通して、リサーチスキルとナレッジを獲得することができます。
  • ・クライアントにて近年増加しているCX(カスタマーエクスペリエンス)/DX(デジタルトランスフォーメーション)など高度な要件、先進的な技術要望に応えるプロジェクト案件にチャレンジする機会があります。

こんなひとと働きたい

  • ・デジタルマーケティングに関する知識やWebサイトをはじめとしたデジタルメディアや各種ツールを活用して、ユーザーと企業のより良いコミュニケーションの在り方を追求していくことに興味・関心のある方
  • ・デジタルマーケティング戦略立案やカスタマージャーニー/UX設計など上流工程に携わるキャリアを志向される方
  • ・将来的には大型プロジェクトの戦略コンサルティングやPMを目指したい方
  • ・クライアントの経営課題に踏み込んだコンサルティングに興味のある方
  • ・顧客の意向や要望に対して、真面目に誠実に対応できる方

チーム構成

少人数(4~6名)で構成されているユニット制を採用。以前よりコミュニケーションのしやすさが向上しました。メンバーそれぞれが主体性を持ってプロジェクトに参画したり、会社の事業に関わっていけたりする組織文化です。
CXコンサルティング事業部は40名ほどの組織でストラテジックリード・デリバリーマネジメント・グロース&エンゲージメントの3組織で構成されています。それぞれの役割が明確でありますが、横串しでチームを組成し、リサーチから提案、プロジェクト推進を実行しています。

資格条件

MUST

  • ・クライアントの課題解決に向けたデジタル戦略立案・Webサイトリニューアル提案の経験
  • ・WebサイトのUI/UX設計・提案の経験
  • ・多様な専門領域のメンバーから構成されるチームでのプロジェクト遂行を円滑に進めるための主体的なコミュニケーションスキル
  • ・クライアント折衝の経験

WANT

  • (こちらの経験やスキルをお持ちの方は活かせることが多分にあります)
  • ・デジタルマーケティング領域全般に関する知識と経験
  • ・アカウント管理経験
  • ・数百~数千ページ規模以上のWebサイト構築におけるプロジェクト経験
  • ・Webサイト構築・リニューアルプロジェクトのチームリーダー、ディレクション業務経験
  • ・数百~数千ページ規模以上のWebサイト構築におけるプロジェクトマネジメント経験
  • ・GAなどによるアクセスログ解析のスキル
  • ・ユーザビリティ/アクセシビリティに関する専門家評価実施の経験
  • ・ユーザー調査、プロトタイプテスト、デプスインタビューなどの調査経験
  • ・フロントエンド・システム・インフラ・ネットワークの基礎的な知識

実績

JAL/日本通運/パナソニック/大同生命保険/オムロンヘルスケア/通信・IT業界大手企業/大手製薬メーカー/大手金融系企業など

プロジェクト例
・某大手通信企業(調査、戦略、UI設計、デザイン、制作、CMS導入など)
└セールス、ブランディング、広報という異なる3つの目的を持ったサイトをひとつの基盤に融合
・某大手金融企業(調査、戦略、UI設計、デザイン、制作、更新運用)
└カタログから脱却したユーザー訴求力の高いプレゼンテーション重視のサイトへ全面リニューアル
・某大手ヘルスケア企業(調査、戦略、UI設計、デザイン、制作、更新運用)
└「カタログサイトから健康増進メディア(オウンドメディア)へ」をコンセプトに、ユーザビリティ改善だけでなく、プレゼンテーション力の強化やコンテンツキュレーションによる情報発信力の強化
案件実績はこちらから
https://www.tribeck.jp/works/

ポジションの特長

  • ・長年積み重ねてきたノウハウで構築されたリサーチプログラムでUIノウハウ、アクセシビリティノウハウなど様々なリサーチノウハウが学べる
  • ・直案件が主であるため大手クライアントに入り込んだコンサルティング経験が積める
  • ・希望によっては、上流部分の調査、戦略立案、提案書作成、提案にチャレンジできる
  • ・本人が目指すキャリアを達成するためのプロジェクトが選べる

キャリアパス

幅広い業界の大手企業様とのお取引が多いです。そのため、ストラテジックプランナーとして様々な企業様の課題に向き合い、デジタル戦略などのプランニングをしていきますので多くの知見を獲得することが出来ることが特徴です。コンサルタントからシニアコンサルタント、パートナーまでのステージをご用意しています。
また、積極的に新卒採用をしていますので、マネジメント人材を創出していく必要があります。このような状況であるため、マネジメント層のキャリアもあります。マネージャーから執行役員というチャレンジできる環境でもあります。

魅力

  • ・CXコンサルティングパートナーとして、国内上場企業など大手企業クライアントのデジタルマーケティング支援、Webサイトリニューアルプロジェクトに携わることができ、キャリアにおける経験を高めることができます。
  • ・業界における優位性の源泉である、当社オリジナル且つ唯一無二のリサーチパッケージを用いたリサーチを通して、リサーチスキルとナレッジを獲得することができます。
  • ・クライアントにて近年増加しているCX(カスタマーエクスペリエンス)/DX(デジタルトランスフォーメーション)など高度な要件、先進的な技術要望に応えるプロジェクト案件にチャレンジする機会があります。

こんなひとと働きたい

  • ・デジタルマーケティングに関する知識やWebサイトをはじめとしたデジタルメディアや各種ツールを活用して、ユーザーと企業のより良いコミュニケーションの在り方を追求していくことに興味・関心のある方
  • ・デジタルマーケティング戦略立案やカスタマージャーニー/UX設計など上流工程に携わるキャリアを志向される方
  • ・将来的には大型プロジェクトの戦略コンサルティングやPMを目指したい方
  • ・クライアントの経営課題に踏み込んだコンサルティングに興味のある方
  • ・顧客の意向や要望に対して、真面目に誠実に対応できる方

諸条件

  • 給与
    (年俸制)
  • 当社規定により、経験・能力等に応じて優遇

  • 諸手当
  • 職種手当(年俸額に含む)、住宅手当、家族手当、ニューノーマル特別手当、時間外手当、深夜残業手当、休日割増手当、通勤交通費全額支給

  • 昇給
  • 年1回(4月)

  • 賞与
  • 年2回(6月、12月)

  • 福利厚生
  • 各種社会保険完備、退職金制度、健康診断、育児・介護休暇制度、慶弔見舞金、永年勤続表彰(5/10/20/30年)、サテライトオフィス(首都圏40か所以上の提携サテライトオフィスが利用可能)、社員旅行(2018年セブ島、2019年石垣島)、フリーアドレス、カフェスペース、部活動(ボルダリング部、登山部など)

  • 勤務地
  • 【就業場所】東京都港区赤坂7丁目1番1号 
    青山安田ビル3階
    【変更の範囲】会社の定める場所(自宅を含む)

  • 勤務時間
  • フレックスタイム制・標準労働時間8時間
    フレキシブルタイム8~10時、16~22時
    コアタイム10~16時

    ※詳細はお問い合わせください。

  • 休日休暇
  • 完全週休二日制(土日)、祝日 年間休日約120日
    年末年始、特別休暇(慶弔・誕生日・コト休暇・ボランティア休暇)、永年勤続休暇、育児介護休暇制度

採用フロー

STEP01応募

当社企業HPのお問い合わせよりエントリーください。

お問い合わせ

STEP02書類選考

1週間以内に合否判定

STEP03一次面接

執行役員、ユニットリーダー、人事

STEP04最終面接

役員(面接前に適性検査受験)

STEP05内定

オファー面談(待遇面など)

※面接担当・回数は状況により変動がございます。

応募はこちらから

エントリー受付中

TOP