新型コロナウイルス(COVID-19)緊急事態宣言に対する最新の取組について ~社内外の感染予防抑止と従業員の安全確保の対応~
- プレスリリース
トライベック・ストラテジー株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:後藤 洋、以下当社)および子会社のトライベック・ブランド戦略研究所(所在地:東京都港区、代表取締役社長:後藤 洋)、トライベック・プロフェッショナルサービス(所在地:東京都港区、代表取締役社長:後藤 洋)は、政府からの新型コロナウイルス(COVIT-19)への緊急事態宣言を受けて、感染予防抑止と従業員の安全確保のため、以下の取組みを開始いたします。
オンライン入社式および新卒研修について
当社は2020年5月11日(月)に、2020年度新卒新入社員11名を対象とした「オンライン入社式」を執り行います。また、先だって4月1日(水)より新卒向けの社員研修は、テレワーク/オンラインにて行っています。
「Telework.Style(テレワークドットスタイル)」の徹底
完全テレワークの期間を、当初の5月10日(日)から5月31日(日)まで延長し、出社する場合は事前申請ならびに承認を必要とします。不要不急の出社を避けるとともに、すべてのミーティングはリモート会議(Microsoft Teamsなど)で対応いたします。また、書類の電子化なども推進していきます。
「Telework.Style(テレワークドットスタイル)」の環境サポート
リモート会議に必要となるマイクやヘッドセット、および作業効率向上のための大型モニターなどについては、一定額の購入費用を支給します。また、今後もテレワーク推進のための設備増設につきましては整備していきます。
出社時の安全支援について
やむを得ず出社が必要となる場合は、混雑時を避けるなど極力人と接触しないようにお願いしています。不特定多数の人との接触機会を減らすため、タクシー、自転車、自家用車(※条件あり)での出社を認めます。事前の申請と承認が必要です。
※一定条件以上での任意保険の加入、駐車場の補助の上限などの条件があります。
学校・学童保育・保育園等に通うお子様を持つ社員について
当初の5月10日(日)から5月31日(日)まで延長し、基本的に完全テレワークで対応をお願いしています。ただし各ご家族の事情により、負担が大きく業務に支障をきたす場合や、勤務時間の調整が必要な場合については、特別休暇措置を検討いたします。
会合・オフラインイベントの自粛、およびオンライン懇親会サポート
社内外の会合やセミナーなどのオフラインイベントへの参加を当面自粛します。
それに伴い2020年4月・5月につきまして、オンラインランチ会やオンライン飲み会を実施する場合には、会社から一人あたり各月に1回1,000円をサポートします。
サークル・部活動の運営の自粛
当社が運営している各種サークル・部活動の運営については、事態が収束するまで自粛します。
外部サテライトオフィスの利用自粛
他社も利用する外部提携サテライトオフィスの利用を一時自粛します。
ステークホルダーの皆様には、メールや電話でのコミュニケーション等でご不便をおかけするかと存じますが、安全確保を第一に、事業の継続性との両立を実現していくため、事態が収束するまで、ご理解・ご協力のほどお願い申し上げます。
【トライベック・ストラテジー株式会社 会社概要】
- 会社名
- トライベック・ストラテジー株式会社
- 所在地
- 東京都港区赤坂7丁目1番1号 青山安田ビル3階
- 代表者
- 代表取締役社長 後藤 洋
- 設立年月日
- 2001年9月4日
- 資本金
- 1億500万円
- 事業内容
- デジタルマーケティング支援事業、マーケティングプラットフォーム事業
- URL
- https://www.tribeck.jp/
【本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先】
- トライベック・ストラテジー株式会社 広報ブランド室
- 担当
- 今西
- TEL
- 03-5414-2020
- FAX
- 03-5414-2021
- brand@tribeck.jp