bizocean DX比較 『会計業務システムカオスマップ2025』を公開 ― 会計業務の「いま」が見える業界地図 ―

  • プレスリリース

トライベック株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:後藤 洋)は、IT比較サービス「bizocean DX比較(ビズオーシャン)」にて、「会計業務システム カオスマップ2025」を2025年8月19日にリリースします。

背景と目的

インボイス制度の施行や電子帳簿保存法の改正など、会計業務を取り巻く環境は近年大きく変化し、複雑化しています。対応する会計業務システムが高度に細分化される一方で、自社に合ったサービスを見極めることは困難です。

「どのシステムを選べばいいのかわからない」「自社に本当に合った機能はどれか?」
―こうした悩みを抱える中小企業やDX推進担当者の皆さまのために、「分類×目的」で整理した「カオスマップ2025」を作成しました。これにより企業の皆さまが迷うことなく、自社に最適なツールを効率的に比較検討し、導入を決定できるよう支援します。

『会計業務システムカオスマップ2025』の特長と活用メリット

本カオスマップは、「分類」「導入目的」に基づき、7つのカテゴリーに明確に分類しました。

  • 管理会計:予算や部門別の数字をしっかり見たい企画・経理の方や経営指標を扱う管理職向け
  • 記帳自動化:仕訳や帳簿入力を効率化したい経理の方や日々の入力作業を担うスタッフ向け
  • 公益法人/公営企業:公益法人や自治体の会計を担当する方や特有の基準に対応したい財務担当向け
  • グローバル対応:海外取引や多通貨決算のある企業の経理の方や国際部門を支える会計担当向け
  • ERP統合:会計だけでなく販売や在庫も一元管理したい管理部門の方向け
  • 低価格:コストを抑えて導入したい中小企業の方や小規模法人の経理担当向け
  • オンプレミス:社内サーバーで運用したいIT担当の方やセキュリティを重視するバックオフィス担当向け

<カオスマップの活用シーンとおすすめの方>

  • 中小企業の経営者: コスト削減や働き方改革を行うのに役立ちます。
  • 経理担当者、情報システム担当者: 会計システムの導入や見直しを検討する際の情報収集に役立ちます。
  • 会計事務所やコンサルティングファームの関係者: 顧客への的確な提案資料として、信頼性を高めます。

<カオスマップの入手方法>

下記特設ページのフォームに必要事項を入力すると、無料でダウンロードいただけます。
URL:https://dx.bizocean.jp/lp/accounting_chaos-map/2025/

本カオスマップはbizocean DX比較が独自に作成したものであり、内容の正確性・網羅性を保証するものではありません。本図に掲載された商標及びロゴマーク等に関する権利は、それぞれの権利所有者に帰属しています。

<引用・転載について>

本カオスマップおよび記事内容を引用・転載される際は、必ず出典元として下記URLを記載してください。
URL:https://dx.bizocean.jp/lp/accounting_chaos-map/2025/

今後の展開

bizoceanDX比較では、今後もカオスマップやIT比較サービスを通じて、中小企業が事業経営を効果的に進められるよう情報発信を充実させ、実務に役立つ知識を提供してまいります。これにより、中小企業のバックオフィス業務の無駄を省き、業務効率化とコスト削減の実現を目指します。

bizoceanについて

「bizocean(ビズオーシャン)」は、バックオフィス業務の合理化を目的として、日本最大のビジネステンプレートダウンロードサービス「bizocean書式テンプレ」や、業務効率化に関する記事やコラムを提供する「bizoceanジャーナル」などを展開しており、登録会員数は2025年5月現在で369万人に達しています。
bizocean 公式サイト:https://www.bizocean.jp/


会社名
トライベック株式会社
所在地
東京都港区赤坂7丁目1番1号 青山安田ビル3階
代表者
代表取締役社長 後藤 洋
設立
2001年9月4日
資本金
3億1千万円
事業内容
デジタルマーケティング支援事業、DXプラットフォーム事業、エクスペリエンスマネジメント事業、メディア/広告代理事業
URL
https://www.tribeck.jp/

【本サービスに関するお客様からのお問い合わせ先】

トライベック株式会社 bizocean事業部 担当:高原

TEL
03-5414-2020
FAX
03-5414-2021
フォーム
https://www.bizocean.jp/contact/

【本件に関する報道関係者の方からのお問い合わせ先】

トライベック株式会社 コーポレート本部 広報ユニット 担当:今西、福聚(ふくじゅ)

TEL
03-5414-2020
FAX
03-5414-2021
E-MAIL
brand@tribeck.jp