
トライベックでは年2回、「Tribeck DAY」と題した全社研修を開催しています。
今年はなんと約5年ぶりに完全オフラインで実施!会場はオフィスからほど近い赤坂にあるTKPカンファレンスセンターをお借りしました。
春の「Tribeck DAY」は、23期の振り返り、全社の中期経営計画、スローガンの発表のほか、各事業部ごとの方針説明と新組織体制の発表、新入社員プレゼンなどがありました。
24期のスローガンは「STAR★T」
一人ひとりが輝ける場所を見つけてほしい、会社として改めてスタートを切る、そんな2つの意味が込められた「STAR★T」が24期のスローガンです。具体的な戦略に関しても説明があり、社員一同真剣な表情で耳を傾けます。
大盛り上がりの懇親会!
真面目な話のあとは同じフロアの別部屋に移動し、懇親会です。
23期を走り抜けた労いと24期への期待を込めて乾杯します。
4時間半近く集中していた反動もあってか皆さん美味しそうに召し上がっていました。
ケータリングも豪華で美味しくいただきました
途中、トライベックアワードの発表、「ほめもマスターへの道」(略してほめマス)の表彰が行われました。
トライベックアワードは1年間を通じて頑張ってきた人を、社員の投票によって表彰する企画、「ほめもマスターへの道」は毎月頑張っている人、お世話になった人に対し感謝のメッセージを伝えるほめもをたくさん送った、もらった人を表彰する企画です。
受賞者の方には各種豪華な景品が送られました。普段の頑張りが評価されるのは喜ばしいものですね。
受賞者の皆さま、おめでとうございました!
私はオフラインで全社員が集合するのを見るのが初めてでした。同じ会社にこれだけの人がいるのかと驚くとともに皆さんが楽しそうにお話をされている姿が印象的でした。
次回のトライベックデーも笑顔で開催できるよう、トライベック一同24期も引き続き、頑張っていきます!
この記事に関するご相談やご質問など、お気軽にお問い合わせください。
関連する記事
-
トライベック広報/広報・PR
-
トライベック広報/広報・PR
-
トライベック広報/広報・PR