「Tribeck DAY 2018 summer」開催
- 社内イベント紹介
- トライベック広報
トライベック・グループでは春と夏の年2回、「Tribeck DAY」と題した全社研修を開催しています。
夏の「Tribeck DAY」は、17期の振り返り、来期方針の発表のほか、事業部ごとの方針説明、社員旅行先の発表、新プロジェクトのプレゼン、社員による表彰制度「トライベック・アワード」の表彰などがあり、盛りだくさんの内容です。
今回は外苑前のTEPIAホールをお借りして開催しました。TEPIAホールはトライベック・ブランド戦略研究所のセミナーで使用したホールでもあります。
午前中にさっさと仕事を巻きで終わらせて、14時までに会場入りです。
18期の新スローガンは「New One Up(ニュー ワンアップ)」
はじめに後藤社長から、17期の振り返り、事業戦略についての説明がありました。また、18期の新スローガン「New one up(ニュー ワンアップ)」が発表になりました。
「新しいことへの飽くなき挑戦」、「1つ上の成長を目指す自分・チーム」という意味が込められています。また、「New one up」を意識した新しい社内体制の発表もありました。
社員旅行先も「New one up」ということで、「セブ島」への旅行が発表になりました。
去年の台湾に続き、2度目の海外旅行! 2班に分かれての社員旅行になりそうです。
その他にも、新しい社内制度やオフィス改革、新しい取り組みが発表になりました。会社の成長と共に、働き方も変化していると実感する内容でもありました。
その後、各事業部、子会社からの方針説明がありました。
「17期トライベック・アワード」発表
「Tribeck DAY」の夏は、通期でがんばった人を社員によって選出する「トライベック・アワード」の表彰式があります。総合アワードの他、部門賞、新人賞などもあり、総勢9名が表彰されました。おめでとうございます!
表彰式
懇親会で来期もがんばりましょう
半日がかりの全社集会「Tribeck DAY」の最後は、お待ちかねの懇親会です。原宿にある「ロイクラトンリゾート」を貸し切って行いました。アジアンリゾートを思わせる内装です。
17期お疲れ様でした。乾杯~!!
部署の垣根を越えての交流・親睦
会場は熱気で溢れました
左から、小林上席執行役員、後藤社長、白須常務
まるでリゾートへ来たような会場で、美味しいごはんとお酒をありがとうございました。 トライベックは18期も「New one up」でがんばって行きます!
この記事に関するご相談やご質問など、お気軽にお問い合わせください。
関連する記事
-
トライベック広報/広報・PR
-
トライベック広報/広報・PR
-
トライベック広報/広報・PR