「浦和レッドダイヤモンズ」の応援に行ってきました!
- 社内イベント紹介
昨年の12月にトライベック主催のカンファレンスイベント「T-CONFERENCE」に浦和レッドダイヤモンズの星野さまに登壇していただきましたが、今度はトライベックの有志メンバーで浦和レッドダイヤモンズの応援に行ってまいりました。
当日は晴天で気温も高く、絶好の応援日和となりました。少し暑すぎでしたが……。
天気は抜群。気分も高まります
特別スタジアム見学ツアー
当日は、浦和レッドダイヤモンズ 広報部 星野さまのご厚意で、試合開始前に特別スタジアム見学ツアーを開催していただきました。
綺麗な芝生のフィールドが目の前に!
各施設の説明を聞きながら通路を歩いていると、対戦相手の北海道コンサドーレ札幌のミハイロ・ペトロヴィッチ監督(昨年までは浦和レッズの監督でした!)とばったり遭遇しました。「コンニチワ」と気さくに声を掛けていただき、びっくり。なんという奇跡。
そして、普段は入れない記者会見場では、模擬記者会見体験もしてまいりました。
なんちゃって記者会見
VIPルームエリア見学
4階にあるVIPルームエリアも見学させていただきました。VIPルームの多くはスポンサー企業が年間で契約しているのですが、空いている個室ラウンジは個人でも利用することができるそうです。
個室ラウンジ「ビューボックス」
参考リンク:ビューボックス
外に出ると、テラス席にはふかふかなシートが18席ほどあり、直接試合を観戦することができます。コースはさまざまですが、リーズナブルなコースなら着席10名で20万円から利用できるそうです。サッカー好きの方は、誕生会などちょっとリッチなパーティにいかがでしょうか。
テラス席からの眺め
ちなみに、いわゆるセレブと呼ばれるような方々は、お食事しながら室内のテレビモニターでサッカーを観戦するそうです。すぐ外で試合が行われているにもかかわらずです。世の中には、まだ知らない世界がいっぱいあると感じました。
応援席は北門ゲートから
見学ツアーのあとは、チケットを持って北側の自分たちの席へ。北海道コンサドーレ札幌のユニフォームも赤系のため、スタジアム全体が赤一色に!
盛り上がる浦和レッズの応援席
自席からのサッカー観戦
結果は惜しくも0対0のスコアレスドローとなりましたが、ビール片手に楽しいサッカー観戦となりました。
ご案内いただいた浦和レッドダイヤモンズ 広報部の星野さま、ありがとうございました。
この記事に関するご相談やご質問など、お気軽にお問い合わせください。
関連する記事
-
トライベック広報/社内イベント紹介
-
トライベック広報/社内イベント紹介
-
トライベック広報/社内イベント紹介