新生「音楽部」活動開始です!
- 社内イベント紹介
トライベックコラムをご覧いただきありがとうございます。
トライベックには、会社が費用を支援する「部活動」制度があります。今回はその中でも今年度新しく立ち上げられた「音楽部」についてご紹介します。
楽器が弾けなくても大丈夫!
音楽部では鑑賞の部と演奏の部を設けています。鑑賞の部では毎回部員持ち回りでナビゲーターを設定し、それぞれの好きなジャンルや得意な分野について話をします。
今回のテーマは「オーケストラの入り口~イージーリスニングから久石譲の世界まで~」。そして「ピアノ弾きの気分が味わえる音ゲーアプリ!」の2本立てでした。
ナビゲーターのプレゼンに耳を傾ける部員のみなさま。「ふむふむ……」
演奏の前にちょこっと練習……
演奏、というとまるでガシガシ練習しているかのようですが、(良くも悪くも)そんなことはまったくありません。
まずは練習の前に自分がキメてやりたいところをちょこっと練習~
経験者が教えてくれるかも!
部員の中には「弾けるようになりたい楽器があるけど弾けない……」という人もいます。部員の中に経験者がいれば、こんな風に教えてもらえるかも……?
満を持して合奏!
この日の演奏曲は『情熱大陸』のメイン・テーマ。イントロの美しいアドリブ・ソロは、Yさんがクラリネットで魅せてくれました!
やっぱり合わせるのは楽しいですね! なんとか最後まで通すことができるようになり、安心した部員たちでした。
最後に
3月以降に入社した社員たちが半分以上を占めるこの音楽部、企画から活動開始までがびっくりするほどスピーディでしたが、無事1回目を楽しく終えることができました。
今後も音楽の知識を深めたり、音楽を演奏する楽しさを味わったりする時間を共有することで、部員同士の仲が深まっていくといいですね!
この記事に関するご相談やご質問など、お気軽にお問い合わせください。
関連する記事
-
トライベック広報/社内イベント紹介
-
トライベック広報/社内イベント紹介
-
トライベック広報/社内イベント紹介