ボルダリング部はじめました
- 社内イベント紹介
社員の健康増進に向けた取り組み
トライベック・ストラテジーでは、社員の健康増進を目的とした取り組みを積極的に行っており、そのうちのひとつとして、会社から公認された「部活動」については、その活動を会社として支援しています。
みんなで声を掛け合って、壁を登る精神をつける
ボルダリング部を創設するにあたり部員を募集したところ、総勢20名もの応募があり、会社公認の部活動として認可を受けることができました。活動方針は、「険しい壁面もみんなで声を掛け合い登っていく精神をつける」とし、仕事での難しい場面でも、みんなでもっともっと助け合えるような雰囲気を築いていきたいという願いも込めました。真面目にいうと、「運動による個々人の健康増進と社員同士の親交を深めていく」です。
ボルダリング部開催レポート
今回は、銀座にあるクライミングジム『GRAVITY RESEARCH(グラビティリサーチ)』を利用しました。今回は初回の活動にもかかわらず、15名もの部員が参加してくれました。
参考リンク:グラビティリサーチ銀座
http://www.gravity-research.jp/shop/ginza/
初めての人には、スタッフさんから丁寧に説明をしてもらえます。
テープの色によって難易度が異なります。
スタッフさんにアドバイスを受けながら、いちばん易しいルートで早速トライ。
説明を受けた後は、みんなでボルダリングに続々チャレンジ!
今年の4月に入ったばかりの新入社員や女性陣も、そびえる壁に積極的に挑んでいきます。はつらつとして元気に満ち溢れていていました。
男性陣やベテラン勢も負けじとトライ。
簡単そうに見えても、レベルが上がると急に登りにくくなり、さらに何回も登っていると握力が奪われていくので、時間とともに難易度が勝手に上がっていきました。
みんな夢中になって壁に挑戦して、時間いっぱいまで楽しみました。身体を動かした後は、お酒とご飯を楽しみながら、さらに親睦を深めていきました。
これからも定期的にボルダリング部を開催して、健康増進とみんなの絆を深めていきます。
この記事に関するご相談やご質問など、お気軽にお問い合わせください。
関連する記事
-
トライベック広報/社内イベント紹介
-
トライベック広報/社内イベント紹介
-
トライベック広報/社内イベント紹介