働き方改革を推進させる新制度「.Style(ドットスタイル)」ブランドに込められた想い
- 会社紹介・その他
2017年8月、トライベックでは働き方改革を推進させるための一連の取り組みから生まれる新制度を「.Style(ドットスタイル)」シリーズとしてブランド化し、ニュースリリースとして対外的にも発表しました。
「ブランド化」はトライベックの働き方を再定義すること
トライベックはIT・デジタルの世界で事業を展開する企業です。しかし、IT・デジタルはあくまで「ツール」であり、そこで働く「人」というアナログな存在を大切にしたいと、創業当初から想い続けてきました。
「.Style」シリーズというこの取り組みには、従業員満足度を向上させ、社員がもっと輝ける、仕事にやりがいを持てる、愛される会社になりたいという願いが詰まっています。決して斬新なことをやろうとしているわけではなく、この「ブランド化」はトライベックが培ってきた健全な働き方の再定義であると考えています。「.Style」のネーミングには「トライベックらしさ」を体現するブランドにしたいという想いが込められており、これからも「トライベックらしい」働き方を追及していきたいと思っています。
トライベックで働く人と一緒に考え、一つひとつの制度が「自分ごと化」できて、納得できる。そんな、働くことにまつわる様々なスタイルを継続的に提案していきたい。今後増えてくるであろう「◯◯.Style」の◯◯にあたる部分こそが、これからのトライベックにとっての重要なキーワードになるのです。
関連リンク
【ニュースリリース】はたらく、にもっとバリューをプラスする新制度「.Style(ドットスタイル)」シリーズ誕生 ~在宅勤務制度「テレワーク.Style」を8月1日より正式スタート~
この記事に関するご相談やご質問など、お気軽にお問い合わせください。
関連する記事
-
会社紹介・その他
-
トライベック広報/社内イベント紹介
-
トライベック広報/会社紹介・その他